全国の人気な安産のお守り20選!自分用にも、大切な方への贈り物にも

57,065

views

0

最近の寺社ブームに乗り、神社でいただけるお守りもかわいいものが増えてきています。今回は妊婦さんにとって心強い味方である安産お守りについて、全国で人気のものをご紹介します。形も模様もさまざまなものがありますので、ぜひチェックしてみてください。自分用はもちろん、身近な方へのプレゼントにもおすすめです。

人気の安産のお守りを手に入れよう!

妊娠中の女性にとって安産祈願のお守りは持っているだけで心強いもの。自分で神社に参拝して購入するほか、近しい人からプレゼントされたりすることもあるでしょう。特に安産祈願で有名な神社のお守りには強いご利益がある気がします。今回は持っているだけで効果がありそうな、全国で人気の安産のお守りをご紹介します。

複数のお守りを持っていると、神様同士が喧嘩をするので良くないという話もありますが、安産の神様は仲が良く、むしろ協力して妊婦さんと赤ちゃんを守ってくれると考えられています。それぞれのお守りを大事にして、身につけるようにしましょう。

出典: www.jalan.net

お守りを持つほか、妊娠5カ月目に入った最初の戌の日に、神社で安産祈願の祈祷を受ける方も多いです。戌の日に祈願をするのは、多産で安産な犬にあやかりたいという願いを込めて。神社で祈祷を受けた後にはお守りや腹帯が授受されます。

とは言え妊娠5か月の妊婦さんはおなかも膨らんできて思うように動けないことも。そのようなときは代理の方が祈祷を受けてもOKです。神社によっては郵送やインターネットで安産祈願を受け付け、祈祷後のお守りや腹帯を自宅まで郵送してくれるところもあります。これらのサービスも利用しつつ、妊婦さんが無理をせずに安産祈願ができると良いですね。

人気な安産のお守り:①安産御守(西野神社)

最初にご紹介するのは、北海道札幌市にある西野神社の安産お守りです。西野神社は、ご祭神である豊玉姫命が出会うはずのなかった山幸彦様と結婚し、出産したことから、縁結びや安産にご利益があると言われています。

実は西野神社には約300種類ものお守りがあり、安産のお守りも複数個あります。特に人気があるのが、木箱に入った高級感のあるお守り。上品なデザインでどの年代の方にも好まれます。値段は箱代込みで1,000円。このほかストラップ型になっている赤ちゃんのキティちゃんが描かれたお守り600円は若い人に人気があります。

西野神社では安産祈願の祈祷を受けることもできます。祈祷料は4,000円で要予約。西野神社のホームページから申し込みができます。

祈祷後には安産祈願の御札や安産お守り、安産狛犬、腹帯がいただけます。この中の安産狛犬は、出産後に赤ちゃんの生年月日と氏名を記入して神社に納めると、ご神前に祀って子供の成長を祈願してもらえます。

社殿の近くには母犬と十二支を表す子犬の石像があり、自分の干支の子犬をなでると安産にご利益があると言われているので、安産祈願に訪れた際にはぜひ立ち寄ってください。

西野神社
住所:
北海道札幌市西区平和1条3丁目
営業時間:
09:00~16:30
電話番号:
011-661-8880
定休日:
無休
アクセス:
JR北海道バス「平和1条3丁目首藤内科医院前」徒歩1分
地下鉄「発寒南駅」タクシーで15分

人気な安産のお守り:②安産御守(唐松神社)

次にご紹介するのは、秋田県の大仙市、豊かな自然に囲まれた場所にある唐松神社のお守りです。安産にご利益があり、過去には秋田藩主が娘の安産を祈願したところ、無事に孫が生まれたという逸話もあります。

メディアなどで広報活動をしていないにも関わらず、クチコミで人気が広まり、今では全国各地から安産祈願に訪れる人がたくさんいます。

唐松神社の安産のお守りは、オレンジ色の生地に花の模様が刺繍されたシンプルなもの。値段は700円。寝るときに枕の下に置いておくと良いと言われています。

出典: www.jalan.net

唐松神社境内でも最大のパワースポットと言われている天日宮には、古代の女性摂政である神功皇后の腹帯が祀られています。神功皇后は戦の中、自分で出産日を調節し、元気な子を産みました。この話が唐松神社が安産に強力なご利益があると言われるゆえんになっているようです。

天日宮の社殿の裏には、女石、玉鉾石、抱石男石と呼ばれる3つの石が並んでいて、このうち中央の玉鉾石をなでると子授けや安産にご利益があると言われています、天日宮は女性と男性とで参拝の仕方が異なります。事前に参拝方法を調べてから訪れるのがおすすめです。

唐松神社
住所:
秋田県大仙市協和境字下台84
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
018-892-3002
定休日:
無休
アクセス:
JR「羽後境駅」から徒歩15分

人気な安産のお守り:③安産守り(産泰神社)

安産・子育ての守護神として有名な群馬県の産泰(さんたい)神社では、安産守りだけでも豊富に種類があります。産泰神社の主祭神である美しい女神の姿を描いたお守りや、一目で妊娠中とわかる親子のイラストが描かれたお守り、小ぶりな巾着型のお守りなど形もイラストもさまざまで、自分の好みのものを選べます。

値段はいずれも1,000円以内。バッグなど普段身に着けるものに取り付けておくと良いでしょう。拝殿のすぐ隣には狛犬のイラストが描かれた巨大な安産お守りが飾られていて、人気の写真スポットになっています。

出典: www.jalan.net

産泰神社内には安産にまるわる3つのパワースポットがあります。底のない「安産抜けびしゃく」には、楽にお産ができるようにという願いが込められています。大きな岩の間をくぐる「胎内くぐり」は、現在危険なので中には入れませんが、岩に向かってお祈りをすることで安産のご利益があると言われています。

また「安産子育て戌」の石像の周りには十二支を表す石があるので、自分の干支をなでながら安産をお祈りしましょう。いずれも拝殿に参拝した後や、安産祈願を受けた後に立ち寄るのが良いとされています。

産泰神社
住所:
群馬県前橋市下大屋町569
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
027-268-1161
定休日:
無休
アクセス:
前橋駅からバスで45分、「産泰バス停留所」下車後徒歩3分

人気な安産のお守り:④こうのとりのたまごお守り(鴻神社)

埼玉県鴻巣市にある鴻神社はコウノトリにゆかりのある神社です。昔はこのあたり一帯は湿地帯だったため、コウノトリがたくさん住んでいたそう。コウノトリと言えば、神様のもとから赤ちゃんを運んできてくれるという伝説で有名。

鴻神社で祈祷を受けた際にいただける、こうのとりのたまごお守りは、家に置いておくと子授けや安産にご利益があると言われていて、妊婦さんや子宝を望む方たちから人気があります。

祈祷料は5,000円。腹帯を持参し、安産の判を押してもらってからご祈祷を受けます。週末や戌の日は予約不要ですが、それ以外の日に祈祷を受ける場合は事前予約が必要です。

出典: www.jalan.net

社殿の脇には夫婦銀杏と呼ばれる2本のイチョウの木があります。樹齢500年を超える大木で、子授けや安産、夫婦円満などのご神木とされています。タッチしてパワーをもらいましょう。こうのとりのたまごお守りを納める小さなお社もあるので、願いがかなった暁には、お守りを返納し、お礼参りをすると良いでしょう。

ほかにも境内には、良い縁を結んで悪い縁を切ってくれる三狐稲荷神社や、女子力向上が期待できる幸の宮弁天社、絶滅危惧種の木を祀ったなんじゃもんじゃ稲荷など見どころがたくさんあります。それほど広くはないので、妊婦さんでもゆっくり歩いて見てまわれますよ。

鴻神社
住所:
埼玉県鴻巣市本宮町1-9
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
048-542-7293
定休日:
無休
アクセス:
JR高崎線「鴻巣駅」より徒歩8分

人気な安産のお守り:⑤安産御守(水天宮)

水天宮は水や子供に縁の深い神社で、漁業や海運、子授け、安産、水難避けなどにご利益があると言われています。総本宮は福岡県の久留米水天宮ですが、関東在住の方にとっては、日本橋にある水天宮がアクセスしやすく、人気となっています。

水天宮のお守りは腹帯そのものと考えられていて、単体では販売されていません。腹帯に縫い付ける布と戌の鈴、巾着袋入りお守りがセットで3,000円、腹帯本体と戌の鈴、巾着袋入りお守りのセットは4,000円です。水天宮の安産お守りは、戌の日の早朝に祈祷されたものをいただけるので、十分にご利益が期待できます。

出典: www.jalan.net

水天宮で安産祈願の御祈祷を受ける場合はお守り代のほかに5,000円が必要となります。祈祷を受けてお守りも買う方は全部で1万円ほどを見ておくと良いでしょう。水天宮には都内で最もメジャーな安産祈願の場所のため、関東中から人が訪れます。特に戌の日は安産祈祷を受けるための行列が1時間以上になることも。

祈祷の事前予約は受け付けておらず、当日受付のみのため、時間に余裕をもって訪れましょう。戌の日は妊婦さん本人か代理人1人しか祈願を受けられないため、家族みんなで祈願を受けたい場合には戌の日以外に参拝するのが良いです。

水天宮
住所:
東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
電話番号:
03-3666-7195
営業時間:
午前8時~午後3時30分(ただし戌の日は、午後4時まで)
定休日:
無休
アクセス:
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅5番出口から徒歩1分
東京メトロ日比谷線「人形町」駅A1出口から徒歩6分

人気な安産のお守り:⑥安産御守(乃木神社)

水天宮と並んで都内在住の方に安産祈願で人気なのが、JR乃木坂駅からわずか15mとアクセスが良い乃木神社。乃木神社の安産のお守りには、マタニティマークが描かれていて妊娠中だとわかりやすく、自治体などでもらえるマークの代わりにバッグなどに付けるという人も多いです。優しいピンク色と丸くてコロンとした形にも心が和みます。

値段は800円。安産祈願を受けたときにいただけるお守りとは違ったデザインなので、こちらのデザインがほしい方はお守りのみで購入しましょう。安産祈願を受ける際の祈祷料は7,000円。熨斗袋に入れてお渡しする必要があるため忘れずに準備をしてください。

出典: www.jalan.net

乃木神社は六本木や青山一丁目からも徒歩圏内という街中にありつつ、自然が多くてホッと落ち着ける雰囲気のある神社です。乃木神社のご祭神は乃木希典命と乃木静子命の夫婦の神様で、夫婦和合のご利益があることでも有名。敷地内には夫妻が生前に暮らした邸宅も保存されていて、祈祷の待ち時間や祈祷後に見学もできます。

また乃木神社の境内にもいくつものハートマークが隠されています。ハートマークが見つかるとご利益がアップするとも言われていることから、夫婦でお散歩ついでに探してみるのもおすすめ。ただし妊婦さんの体調と周りの人の迷惑にならないように気を付けましょう。

乃木神社
住所:
東京都港区赤坂8-11-27
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
03-3478-3001
定休日:
無休
アクセス:
千代田線「乃木坂駅」から徒歩で1分
都営大江戸線「六本木駅」から徒歩で6分

人気な安産のお守り:⑦千代紙守り(女躰大神)

神奈川県川崎市にある女躰大神(にょたいおおかみ)は、伊邪那美命と伊邪那岐命の夫婦の神様を祀った神社で、女性の悩みを取り除き、望みをかなえてくれると言われています。こちらの女躰大神で人気のお守りが、千代紙守り。参拝者の願いがかなうようにと、神職の方がひとつずつ心を込めて包んだ手作りのお守りです。

金額はひとつ600円。安産、子育て、縁結び、健康や仕事など、女性の悩みはひとりひとり異なることから、お守りの柄もひとつひとつ違っています。ぜひともお気に入りの柄のものを手に入れて、身に着けておくようにしましょう。

女躰大神はラゾーナ川崎という商業施設の裏にあります。境内には樹齢200年を超える巨大な銀杏の木があり、樹上に南天の木が宿ったことから、難を転ずる、つまり困難に打ち勝つ力を授けてくれると言われています。

拝殿横には桜の木があり、春には桜の花、秋には紅葉が楽しめます。幼稚園が併設されていることもあって、街中にありながら穏やかな空気が流れている神社です。

女性の願いをかなえてくれる神社ではありますが、夫婦の神様が祀られていることから、参拝者も夫婦でお散歩がてらにのんびりと訪れてみるのもおすすめです。

女躰大神
住所:
神奈川県川崎市幸区幸町1-994
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
044-522-4607
定休日:
無休
アクセス:
JR「川崎駅」より徒歩3分

人気な安産のお守り:⑧安産御守(大原神社)

千葉県習志野市にある大原神社は縁結びや安産子育ての神様として人気があります。大原神社の安産お守りはカットされたちりめん素材の生地が使われていて、ひとつひとつ微妙にデザインが異なります。購入する際に自分で好きなものを選べるので、お気に入りの柄を見つけてください。

御祭神である伊邪那岐命と伊邪那美命のように、両親と赤ちゃんが深い縁で結ばれ、無事に出産できるように、という願いが込められています。また、もう一人の御祭神である猿田彦命のご利益によって、生まれてくる子供にも良い縁があり、良き道が開かれるように、という意味もあります。

大原神社では安産祈願をはじめとする御祈祷も行っています。御祈祷を受けるには平日・休日問わず予約が必要なので注意してください。

また大原神社と言えば、色鮮やかなご朱印でも有名。中でも季節によってデザインが変わる特別ご朱印は絵画のように美しく、全国のご朱印ファンから人気です。デザインによって込められた意味も違うため、何度も足を運んでいろいろな種類を購入する方もいます。御祈祷を受けたり、お守りを買いに訪れる際には、ご朱印コーナーにも足を運んでみてはいかがでしょうか。

大原神社
住所:
千葉県習志野市実籾1-30-1
営業時間:
10:00~16:00
電話番号:
047-472-8424
定休日:
窓口閉鎖日あり(不定休)
アクセス:
京成線「実籾駅」から徒歩6分

人気な安産のお守り:⑨安産守(信州善行寺)

長野県にある信州善光寺は日本の仏教がいくつもの宗派に分かれる前からあった古いお寺で、宗派に関係なく誰でも参拝できます。また古くから女性の救済を掲げてきた、女性に優しいお寺でもあります。

こちらの善光寺は日本一と言われるほどお守りの種類が多いことでも有名。安産のお守りで特に人気なのが、桐の箱に入ったお守りです。光沢のある生地に二羽の鳥や花の刺繍が入っていて、華やかで高級感があります。1,500円とほかのお守りと比べると少々高価ですが、贈り物にもぴったり。無宗派のお寺のものなので、誰にでも贈りやすいという利点もあります。

出典: www.jalan.net

善光寺では安産、厄除け、家内安全などの各種祈願を毎日受け付けています。事前の予約は不要で、窓口で申込書に記入し、祈願料を納めればOK。時間については善光寺のHPに掲載されています。

安産祈願の場合、祈願料は5,000円。授与品として、お札とお守りをいただけます。腹帯は3,000円で販売されていますが、持ち込みも可能。

御祈祷が行われる本堂は東日本最大の木造建造物であり、国宝に指定されています。境内にある山門や経蔵も国の重要文化財。見どころがたくさんあるため、時間がある方はゆっくりと歩いてまわってみてください。

信州善光寺
住所:
長野県長野市元善町491
営業時間:
08:30~16:00
電話番号:
026-234-3591
定休日:
無休
アクセス:
JR長野駅よりびんずる号またはぐるりん号バスにて15分、「善光寺大門」より徒歩5分

人気な安産のお守り:⑩安産御守護(石浦神社)

石川県金沢市にある石浦(いしうら)神社は、古墳時代に創設された金沢最古の神社です。縁結びや安産、家内安全や厄除けなど女性に嬉しいご利益があり、またお守りがかわいいことから女性に大人気。

石浦神社のお守りは珍しい6角形の形をしていて、大きな水玉模様が施されています。この水玉模様には「何事も丸く収まるように」という円満の願いが込められていて、お守りのほか、御朱印帳などにも施されています。

ピンク色の安産のお守りはひとつ1,000円。同じくピンク色の水玉が描かれた袋に入れてもらえます。お守りと袋の色を合わせるこのサービスも、石浦神社独自の心配りです。

出典: www.jalan.net

石浦神社の主祭神は大物主大神というとても強い力を持つ神様で、ほかにも複数の神様が祀られていて、さまざまなご利益が期待できます。過去には加賀藩の藩主が妻の安産祈願をこの神社で行ったという話もあります。

石浦神社の中でも特に強い力を持つパワースポットが数カ所存在します。境内の広坂稲荷神社は健康や商売繁盛のご利益があり、ハートマークがついた鳥居はくぐると縁結びに効果があると言われています。反対に悪い縁を切りたい方は包丁塚にお祈りするのがおすすめ。時間がある人はそれぞれのパワースポットを探してみてください。

石浦神社
住所:
石川県金沢市本多町3-1-30
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
076-231-3314
定休日:
無休
アクセス:
城下まち金沢周遊バス「広坂(石浦神社前)」下車すぐ
兼六園シャトルバス「広坂(金沢21世紀美術館前)」下車すぐ

人気な安産のお守り:⑪安産御守(敷地神社)

京都にある敷地(しきち)神社は別名「わら天神宮」とも呼ばれています。ご祭神は安産や縁結びの神として有名な木花開耶姫命。

敷地神社の安産祈願のお守りは、中に藁が入っている少し変わったものです。かつて神様のお供えを運ぶときに藁でできた籠を使っていて、落ちた藁を妊婦さんが拾ってお守りとして持っていたのが始まりと言われています。

普通お守りは中を開けるようなものではありませんが、敷地神社のものは別。お守りの中に入っている藁に節があれば男の子、無ければ女の子が産まれる、という言い伝えがあります。占い的な要素もあって人気です。

出典: www.jalan.net

敷地神社では安産祈願の申し込みをすると、その場でご祈祷済みのお守りを授与してもらえます。本殿で祈願を受けるわけではないので、待ち時間がなく、服装にも気を使わないので妊婦さんの負担が少なくて済みます。

授与品は藁入りのお守りとお札、赤ちゃんの産衣、お祝いのお菓子などがセットになって入っています。腹帯ありのセットは7,000円で、腹帯なしは4,000円。一緒に九ヶ月九日安産祈祷申込書が入っていますが、これは出産予定日の7日前から15日間、毎朝安産祈願をしてもらうというもの。安産祈願に訪れた日に一緒に申し込んでおくと、何度も来る手間が省けます。

敷地神社
住所:
京都府京都市北区衣笠天神森町
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
075-461-7676
定休日:
無休
アクセス:
JR京都駅より市バス50・101系統30分、「わら天神前」より徒歩すぐ

人気な安産のお守り:⑫安産御守(賀茂御祖神社)

賀茂御祖(かもみおや)神社は通称・下鴨神社と呼ばれており、京都の神社の中でも歴史が古く、ユネスコ世界遺産にも登録されています。東殿の御祭神である玉依媛命には縁結びや子宝、安産などのご利益があり、女性に人気な神社のひとつです。

下鴨神社にあるたくさんの種類のお守りのなかで、特に出産を控えた方へのおすすめは、レースでできた安産御守。レース生地に植物と「安産」の文字が刺繍されていてとてもかわいく、SNSなどでも話題のお守りです。値段は1,500円と少々割高ですが、それでも欲しくなるほどのかわいさです。

出典: www.jalan.net

下鴨神社ではほかにも人気のお守りがたくさんあります。媛守(ひめまもり)は「心願成就」といって、持っていると願い事がかなうと言われています。ちりめん生地で作られた小さめのお守りで、ひとつとして同じ柄はないそう。ひとつ1,000円で、友達同士で柄違いを購入される方も多いようです。

また開運招福御守には安産御守と同様、レース生地が使われています。真っ白なレース生地に下鴨神社の御神紋である双葉葵と藤が刺繍されていて、インスタ映えすると大人気。光をバックにすると、レースが透けて中のお守りが見えます。2,000円とお高めですが、手の込んだつくりになっているので納得です。

賀茂御祖神社(下鴨神社)
住所:
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
075-781-0010
定休日:
無休
アクセス:
京阪電車・叡山電鉄「出町柳駅」より徒歩7~10分
市バス「下鴨神社前」もしくは「糺ノ森前」で下車徒歩5~10分

人気な安産のお守り:⑬岡崎神社

京都の岡崎神社は別名うさぎ神社としても有名。かつてはこのあたりにたくさんの野うさぎが暮らしており、多産なうさぎは古くから氏神様の神使いとして、安産や子宝にご利益があると考えられてきました。

岡崎神社では手水舎や本殿、狛犬ならぬ狛うさぎなど、境内のあちこちにうさぎが祀られていて、訪れるだけでパワーがもらえそう。絵馬やお守りにも、もちろんかわいらしいうさぎが描かれています。

安産のお守りは白い生地に3羽のうさぎが刺繍されたもので値段は800円。五体満足に元気な赤ちゃんが生まれるように、との願いが込められています。

手水舎にあるうさぎの石像は「子授けうさぎ像」と呼ばれており、この像に水をかけておなかをさすりながら祈願すると、子供を授かり安産になると言われています。

岡崎神社では安産祈願の祈祷も受け付けており、祈祷料は7,000円からで腹帯を持ち込めます。祈祷後には安産のお守りと、木札、絵馬がいただけるので、絵馬に安産の願いを書いて、手水舎に奉納しましょう。

人気の神社なので予約は必須です。岡崎神社の周辺には平安神宮や京都市美術館などの観光スポットが広がっています。また有名グルメのお店も近いので時間に余裕のある方は周囲を散策するのもおすすめです。

東天王 岡崎神社
住所:
京都府京都市左京区岡崎東大王町51番地
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
075-771-1963
定休日:
無休
アクセス:
市営バス32・203・93・204「岡崎神社前」下車より徒歩約3分、
市営バス5「東天王町」下車より徒歩約3分 

人気な安産のお守り:⑭コウノトリ御守(出石神社)

兵庫県豊岡市はコウノトリの人工繁殖に成功したことで有名な場所です。コウノトリはつがいで仲良く子供を育てることから、子宝や安産の象徴とされています。出石神社では、そんな縁起の良いコウノトリをモチーフにしたお守りが手に入ります。

子宝、安産御守はピンク色の生地にコウノトリが赤ちゃんを運んでくる様子が描かれていて、まるで絵本の1ページのようにかわいらしく、見ているだけでほっこりすると人気のお守り。ほかにも紫色の縁結御守や黄色の子供成長御守などがあり、いずれもひとつ865円で購入できます。

出石神社のコウノトリ御守はインターネットでも購入できます。神社で祈祷後のものを送ってもらえるので、郵送でも十分にご利益が期待できます。遠方に住んでいて現地までお参りに行けない人やプレゼントにもおすすめ。

また出石神社では安産祈願の祈祷もしていただくことができます。日によっては宮司さんがいらっしゃらないときもあるため、事前に必ず電話で予約をしましょう。出石神社は中心街から少し離れていて観光客が少ないので、静かに参拝したい方にはぴったりです。自然が多い場所なのでリラックスできますよ。

出石神社
住所:
兵庫県豊岡市出石町宮内99
電話番号:
0796-52-2440
定休日:
年中無休
アクセス:
JR豊岡駅から全但バス出石行き乗車(約25分)、「鳥居」バス停で下車し、徒歩約10分

人気な安産のお守り:⑮安産御守(中山寺)

兵庫県宝塚市にある中山寺は、聖徳太子が建立した霊場です。中山寺で安産のお守りをもらうには、安産祈願を申し込む必要がありますが、窓口で申し込み用紙を提出したら、その場で祈祷済のお腹帯とお守りをいただけるので時間はかかりません。

その後、妊婦さんの氏名をお札に書いて10日間の身代わり祈祷を行なえば、祈祷済みのお札が自宅に送られてきます。戌の日当日には自宅で腹帯を巻けばよいので、仕事がある日や体調があまり優れないときでも、妊婦さんへの負担が少なくて済みます。料金はお札の郵送料込で8,000円です。

出典: www.jalan.net

授与される腹帯の中には産まれてくる子供の性別が書かれているのですが、実際には書かれたのとは逆の性別が産まれることが多いというのが、中山寺のジンクスです。こういった占い的な要素があると、安産祈願にプラスで楽しみが増えるので人気があります。

お腹帯と一緒にいただくお守りは赤くて小さなもので、持ち運びに便利。中山寺では妊婦さんなどでも楽に移動できるように境内にエスカレーターやエレベーターが設置されていています。安産祈願の申し込みはもちろん代理人でもOKですが、寺社に興味があり、かつ時間や体力に余裕のある場合は参拝してみても良いでしょう。

大本山 中山寺
住所:
兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0797-87-0024
定休日:
無休
アクセス:
阪急「中山観音駅」から徒歩で1分

人気な安産のお守り:⑯安産子まもり(住吉大社)

大阪住吉区にある住吉大社は全国にある住吉神社の総本山で、近畿地区では兵庫県の中山寺と並んで安産祈願に人気があります。住吉大社の第四本宮ご祭神である神功皇后は妊娠中に戦に出向き、無事帰還して出産されたとの逸話があります。戦に出た際に石を帯の中に巻きつけて出かけたことから、現在の妊婦は安産の帯を締めるという風習ができたという話も。

住吉大社の安産のお守りは、木でできた丸いもので、赤ちゃんの顔のイラストが描かれています。自然の温かみを感じると同時に、ひとつひとつ木目が違っていて面白いです。赤ちゃんのことを思って、毎日優しく触れてください。

出典: www.jalan.net

安産子まもりはひとつ1,000円で販売されているほかに、安産祈願の祈祷を受けると授与していただけます。祈祷料は10,000円で予約は不要。赤ちゃんが無事に産まれたら、子まもりに赤ちゃんの名前と誕生日を書いて、お礼参りの際に返納します。腹帯は持ち込めませんが、祈祷料に含まれており、さらしタイプとコルセットタイプが選べます。

また授与品の中には安産守と書かれた三角の包み紙がありますが、この中には手水舎の北側にある誕生石と書かれた策の中から小石をひとつ拾って入れます。腹帯を巻く際にこれも一緒に挟み込むと安産のお守りになると言われています。こちらの石も出産後にはお返ししましょう。

住吉大社
住所:
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
06-6672-0753
定休日:
無休
アクセス:
南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分、
南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分、
阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
  • ツーリングにおすすめの大型バイク10選!初めて買う方向けに...

    最近では女性も大型バイクに乗るようになりました。そこで、はじめて大型バイクを購入する人向けにおすすめのバイクをご紹介します。自分好みのバイクを見つけるために、おすすめするバイクの情報を参考にしてみましょう。

  • コストコの人気テレビ10選!スペックや値段まで徹底解説

    アメリカ発の大型倉庫店コストコでは、食料品や日用雑貨だけでなく、大型テレビなどの家電製品の品揃えもとっても豊富です。高画質、高音質などのハイスペックな人気の大型テレビが、コストコならではのリーズナブルな値段で手に入るのも魅力的です。コストコで手に入る人気の大型テレビを、10選ご紹介します。

  • コストコで買える人気お寿司10選!お気に入りを見つけよう

    人気が高まっているコストコのグルメ。中でも、新鮮で大容量の「お寿司」は人気商品のひとつです。握り寿司に軍艦、ロール寿司にちらし寿司もあります!中には年末年始など行事の前には売り切れる商品も。様々な種類が揃うコストコのお寿司の中で、おすすめしたい10種をご紹介します!

  • はま寿司のカロリーが低いおすすめ握り10選!ダイエット向き...

    はま寿司で食べられる、カロリーが低いおすすめ寿司を紹介しています。ダイエット中でもカロリーを気にせず、美味しいお寿司を食べたいですよね!はま寿司のダイエット向きお寿司を「握り」に絞って紹介しています。カロリーの低い順に紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

  • 業務スーパーのおすすめ餃子7選!人気の理由も徹底調査

    豊富な品揃え、どれも高品質のプロの商品、お手頃価格、いつ行っても欲しいものが見つかる業務スーパーは、飲食店やプロの方だけでなく、一般のお客様にも人気のスーパーです。毎日の食卓を手間なく飾る、お惣菜や冷凍食品もたくさんあります。その中でも、特に人気の業務スーパーの冷凍餃子のおすすめを7選ご紹介します。

  • 【2021年最新版】子連れ向け!嬉野温泉でおすすめの家族風呂...

    日本三大美肌の湯として知られている佐賀県にある嬉野温泉。肌がつるつるになる効能ががあるといわれていることから、女性をはじめ多くの人に注目されています。その嬉野温泉を子供たちと一緒に訪れてみましょう。子供たちと一緒でもゆっくり楽しめる、おすすめの家族風呂・貸切風呂がある宿を10選ご紹介します。

  • 【2021年最新版】子連れ向け!宮崎でおすすめの家族風呂・貸...

    宮崎県には、子供たちと一緒に楽しめる家族風呂・貸切風呂がある宿があります。子供連れで周り目を気にすることなく、ゆっくりのんびりと楽しめる、そんな家族風呂・貸切風呂の宿を、厳選して10ヵ所ご紹介します。子どもたちと一緒に宮崎に出かける際の参考にしてくださいね。

  • コンビニの人気ラーメン10選!カップ麺とは一味違うチルドラ...

    コンビニラーメンといっても、様々なジャンルがありますよね。今回紹介するのは人気のチルドラーメンや冷凍ラーメン10選です。電子レンジで温めるだけで、カップ麺には出せない本格的な味や食感を楽しめるのが魅力です。スタンダードなラーメンから個性的なラーメンまで紹介します!

  • 横浜で一人焼肉におすすめのお店7選!一人焼肉専門店やカウン...

    ふと焼肉が食べたくなった時に「一人で焼肉屋さんに入るのは抵抗がある」と諦めることはありませんか?そんな方へ、横浜で一人焼肉におすすめのお店を7つご紹介します。一人焼肉推奨店や、カウンター席がおすすめのお店をまとめたので、一人焼肉をしたい方は必見です。

  • 博多で暇つぶしするならココ!おすすめスポット・観光名所10選

    九州の玄関口である福岡県の博多。博多駅や福岡空港などの主要交通機関があり、陸海空において日本国内や世界につながる福岡の代表的な場所です。博多で空き時間ができたら、おすすめスポットや観光名所を訪れて暇つぶしをしましょう。博多で外せないスポット10選をご紹介します。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事