地元の味を堪能する!イタリアグルメ~フィレンツェ・ベネチア・ローマ~

34,047

views

0

イタリアといえば、ピッツアにパスタ、リゾットと、私たち日本人が好むグルメがさまざま!でも、どんなところで食事をしたらいいのか悩んでしまったり、ちょっと敷居が高そう…なんて思っていませんか?実は、イタリアにも日本の赤提灯的なお店やカジュアルな居酒屋はたっくさん!気軽に入って食事を楽しめるうえに、数々の名店がひしめき合っています。今回は、その中でも実際に行って食べてきたフィレンツェとベネチア、ローマのオススメのお店をご紹介します!

イタリアの食事はカジュアルで楽しい!

少し敷居が高く感じるヨーロッパのレストラン。
地元で有名な…と言われても、なかなか入りにくかったりしますよね。
そこで、この記事では高級レストランではないけれど、イタリアの味を堪能できるカジュアルなお店をご紹介します。フィレンツェ、ベネチア、ローマのレストランや居酒屋の他にデザートまで、幅広いジャンルをご紹介します。

文化の街 フィレンツェの名店3軒

フィレンツェといえば、文化の街。ルネサンス文化の見どころが集まる「花の都」とも呼ばれる街ですが、意外にも有名なのは、女性から男性まで大満足のステーキやモツといった肉系のお料理。オススメの3店舗をご紹介します。

TRATTORIA mario (トラットリアマリオ)

タクシーの運転手さん、ホテルのフロント、SIMカード屋さん…聞いた人のほぼ全員がオススメとして挙げたのがこの「TRATTORIA mario」です。
昼時オープン前からの行列は当たり前で、地元客から観光客までがずらりと並んでオープンを待っています。
ここで絶対食べて欲しいのがこの「ビステッカ・ア・ラ・フィオレンティーナ」です!

何枚写真を載せたところでお肉はお肉なのですが、その重量はなんと一皿1kg!
フィレンツェ名物の巨大なTボーンステーキであるビステッカ・ア・ラ・フィアレンティーナですが、こちらのマリオはリーズナブルな上に豪快。
まさに下町の大衆食堂といった感じで、目の前のガラスの向こうに見えるキッチンにはダイナミックにお肉がズドン。

大きすぎて食べられないのでは…と思われるかもしれませんが、男性と二人でぺろりと食べられます。中には女性で一皿食べてしまう人もいました。
心配な方は一品から注文可能だそうなのでぜひトライしてみてください。

トラットリア マリオ (TRATTORIA mario)
住所:
Via Rosina 2r (angolo Piazza del Mercato Centrale) 50123, Firenze, Italia
営業時間:
12:00~15:30
アクセス:
サンタマリア・ノヴェッラ駅から中央市場を越えた路地に入ると行列が。徒歩9分ほど。
定休日:
日曜祝日
電話番号:
055 – 218550
料金目安:
一人20ユーロ

Trattoria Da Giorgio(トラットリア ドゥ ジョルジオ)

安い!美味しい!で間違いないのがこのTrattoria Da Giorgioです。歩き疲れる石畳のフィレンツェの街ですが、ここならおなかいっぱいリーズナブルに食事を楽しめます。
フィレンツェでぜひ食べたいトスカーナ料理ですが、ここなら夜でもプリモ、セカンド、付け合わせ、水、ワインが15ユーロほどでいただけるとあって、地元のお客さんも多く夜遅くまで並んでいます。

オーダーはセットメニューのみですが、何度行っても飽きないほど種類が豊富。オススメは写真のPasta con Trippa e Lampredotto Fiorentino(トリッパとランプレドットのパスタ)で、トスカーナ料理を代表するモツ料理のトリッパとランプレドット、その両方がパスタで楽しめます。味付けは全体的にあっさりめで日本人好みの味付け。
節約しながらもイタリアの味を楽しみたい方にオススメの食堂です。
スタッフの対応もフレンドリーで、相席もあるので地元客との交流が楽しめるのも魅力です。

トラットリア・ダ・ジョルジョ (Trattoria da Giorgio)
住所:
Via Palazzuolo 100r, 50123, Florence, Italy
営業時間:
午後 12:00 - 午後 2:30 / 午後 6:00 - 午後 10:00
アクセス:
サンタ・マリア・ノヴェッラ駅からルイージ・アラマンニ通り側に出て徒歩8分ほど。パラッツオーロ通りに面しています。
定休日:
日曜日
電話番号:
055 284302
料金目安:
ランチ14ユーロ〜 / ディナー15ユーロ〜

Edoardo il Gelato Biologico(エドワード イル ジェラート バイオロジコ)

イタリアに来たなら押さえておきたいグルメのひとつ、ジェラート。
フィレンツェで立ち寄るべきジェラートのお店は、ありがたいことに観光名所ドゥオーモの目の前に位置しています。数あるジェラート屋の中でも、観光客や地元の女子学生などがずらりと列を作っているその魅力は、こだわりのオーガニック素材と手焼きのサクサクコーンです!

どれを頼んでも当たり!との声も多い名店中の名店。オススメの味をお伝えする必要はないように思いますが、それでも挙げさせてもらえるならば、赤ワイン味はここで食べていただきたい一品です。
しっかりアルコールが入っているので大人のためのジェラートですが、リンゴの果実がフルーティ。アルコールが苦手な方は、地元学生に人気の香り豊かなピスタチオがオススメです。
夕方になると売り切れも出る人気フレーバーなので、早めの時間に訪問しましょう。

エドワード イル ジェラート バイオロジコ (Edoardo il Gelato Biologico)
住所:
Piazza Duomo 45/R, 50122, Florence, Italy
営業時間:
11:00~23:30
アクセス:
サンタ・マリア・ノヴェッラ駅から徒歩10分ほど。ドゥオーモからすぐ。
定休日:
基本年中無休ですが不定期
電話番号:
055281055
料金目安:
スモールカップ2.5ユーロ / スモールコーン3ユーロ

水の都ベネチアのお店はこの2軒

水の都の呼び名で知られるベネチアは、世界でも有数の観光地です。美しい街並みの中に飲食店も数多く軒を連ね、小さな街になんと1000軒を越えるグルメスポットがあるそうです。
せっかく美しい街を訪れたのだから、その街の美味しいものを堪能したいですよね。
水辺のベネチアならではの居酒屋やレストランをご紹介します。

Ca D'Oro alla Vedova(カドーロ アラ ヴェドヴァ)

ベネチアでまずオススメしたいのが、このCa D'Oro alla Vedovaです。
ベネチア特有の文化として有名なのが、バーカロと呼ばれる酒場での飲み歩き。
このCa D'Oro alla Vedovaはバーカロとしてはもちろん、トラットリアとしても有名店です。
唯一の欠点は混雑!といってもいいほどの人気ですので、予約をお忘れなく。

バーカロの飲み歩きなら、立ち呑みと簡単なチケッティ(おつまみ)で次の店へ。
でも、時間があるなら、ぜひトラットリアでベネチアの料理を堪能してください。
何を頼んでも美味しいこのお店ですが、一番人気は上の写真の揚げ肉団子「Polpettine di carne」です。そして、パスタはどれも美味しいですが、特にイカスミは驚くほどまろやかで癖がなく、さすがは水の都と唸ってしまうほど。
その他にも、ベネチア名物のアンチョビのパスタ「Bigoli in salsa」は、塩気とパスタのモチっと感が絶品でこちらもオススメ。
スタッフは男性がほとんどですが、対応はさらりとしていながらもフレンドリーに話しをしてくれます。ベネチアを訪れたら絶対に足を運びたいお店です。

カドーロ アラ ヴェドヴァ (Ca D'Oro alla Vedova)
住所:
Cannaregio 3912, 30121 Venice, Italy
営業時間:
ランチ午前 11:30 - 14:30 / ディナー 18:30 - 午後 10:30(19:00〜との情報もあり、筆者も訪れた時は19:00〜でしたのでご注意ください。ただ18:30に行くとその場で予約が取れたので早めに行って損はなし)
アクセス:
ヴァポレット停留所「Ca' D'Oro」で降り、Strada Novaの奥。
定休日:
木曜日(日曜はディナーのみ)
電話番号:
041 528 5324
料金目安:
30ユーロ〜/1人

Osteria Ae Sconte(オステリア イ スコンテ)

ベネチアの次なるお店は、このOsteria ae Sconteです。
こちらはバーカロほどカジュアルな雰囲気でもなく、かといって肩肘張らないおしゃれなレストランです。ベネチアの中でもわかりにくいところにあるこのお店、店名のSconteは「かくれんぼ」の意味なので、行って納得の隠れ家のようなお店です。
しかし、その人気は絶大なようで、特にディナータイムは予約が必要です。

こちらで絶対にいただきたいのがパスタ!
ベネチアのレストランでも一、二を争うと言っていいのではないでしょうか。
お店の名を冠する「AE SCONTE」というトマトベースのパスタが特に絶品です。
イカスミやボンゴレなど海の幸を豪快に使った料理が多く、ベネチアらしい食事が楽しめます。盛り付けも美しく華やかで、ボリュームはたっぷりでシェアにもぴったりです。
その他にも海鮮の盛り合わせやカプレーゼなど、何を頼んでも間違いなし!

食事中には、もちろんワインもいただきたいですが、ベネチアに来たらぜひリモンチェッロを飲んでみてください。そしてこちらのお店、運が良ければ食後にリモンチェッロをサービスしてくれることもあります。
爽やかなレモンのフルーティさが際立つリキュールです。
美味しい海の幸とベネチアの潮風にぴったりのお酒なので、お酒を嗜まれる方にはぜひオススメしたい一品です。

オステリア イ スコンテ (OSTERIA AE SCONTE)
住所:
Castello, 5533, 5533 Venice, Italy
営業時間:
8:30~22:30
アクセス:
サンマルコ広場からサン・ズラン運河沿いのアクアパレスホテルを越えて進み、リアルト橋に行く道の途中にある。
定休日:
日曜日
電話番号:
041 5239592
料金目安:
40ユーロ〜/1人or2人

Cocaeta(コカエータ)

交通手段といえば、徒歩かヴァポレットというベネチア。ひたすらに歩いているとレストランに入るほどではないけれど、小腹が空いたなんていうこともあります。
そんなときにオススメなのがこのCocaetaです。
席などはない立ち食いの小さなクレープ屋さんですが、夜も行列が絶えません。
しかし、ここは待ってでも食べる価値があります。日本のクレープが苦手な方も、ここなら自分のお気に入りを見つけられます!

お食事系クレープからデザート系まであらゆるクレープが揃うのですが、そのクオリティは立ち食いとは思えぬほどで、しっかりと作り込まれています。
一つひとつ注文を受けてから焼くスタイルなので時間はかかりますが、その分出来たてを食べられます。写真のようなマロンとチョコレートと生クリームのクレープや、ボローニャソーセージとホワイトソースとパルミジャーノレッジャーノなど、しっかりとイタリアの食事を感じられるクレープも揃います。
生クリームが苦手な方にオススメなのは、フルーツマチュドニアのクレープ。
新鮮なフルーツがどっさり入って、大満足の一品です。

コカエータ (Cocaeta)
住所:
Cannaregio 548 B, 30121 Venice, Italy
営業時間:
(日曜)13:30〜15:30/20:30 - 23:00 (月曜)8:00〜11:30 (水曜)13:15 〜15:45/20:00 〜 23:30 (木曜) 13:15 〜 15:45/午後 8:00 〜 23:30(金曜) 19:00〜23:59 (土曜) 13:00〜16:00
アクセス:
ヴァポレット4.1もしくは4.2でCrea駅下車。サン・ジオッペ通りに向かって左手側に進み橋を越えてすぐ。駅から徒歩6分。
定休日:
火曜日
電話番号:
049650767
料金目安:
5ユーロ

歴史の町ローマからは2店舗!

「ローマは一日にしてならず」ということわざがありますが、長い歴史の中で培われたこの街の文化的遺産は、一日や二日では巡りきれません。食も同様で、高級レストランから気取らないイタリアンまで多くの飲食店が軒を連ねます。堅苦しくなく、そして、安く美味しく楽しめるお店をご紹介します。

Ristorante TEMA(リストランテ テーマ)

ローマで最もオススメしたいお店がこちらのRistorante Temaです。
魅力はなんといってもコストパフォーマンスの良さ。「安くて美味しい」がなかなか難しいローマでは、かなり上位に入るお店です。店内の雰囲気もカジュアルながらも品が良く、女性同士の旅行にもぴったりです。こちらは魚介料理がメインで日本人好みの味付けということもあり、ディナー時は旅行客で賑わうため予約をオススメします。

もちろん肉料理も美味しいのですが、特にイタリアンと魚介はどうしてこんなにも合うのかと、ため息が漏れるほど素晴らしいマリアージュですよね。
実は、ローマで美味しい魚介料理を食べるとなるとお値段が張ることが多いのですが、ここは手軽に美味しくいただける穴場スポットです。

出典: pds.exblog.jp

特にオススメのメニューが、写真の「手長エビのクリームリゾット」(13ユーロ)。そして、「ムール貝のワイン蒸し」(10ユーロ)の2品。エビの濃厚なエキスが詰まったクリームリゾットは特に女性に人気で、盛り付けもエレガントで美しいですね。
合わせて頼みたいムール貝のワイン蒸しはワインに合うイタリアらしいお料理。爽やかにレモンを絞っても美味しいです。
ローマの飲食店は美味しいお店でもサービスがあんまり…という声も多く聞きますが、こちらのお店はスタッフの方々も気さくでコストパフォーマンスも最高とあって、観光シーズンは混雑するそうですので、待つのが苦手な方は予約をおすすめします。

リストランテ テーマ (Ristorante TEMA)
住所:
Via Panisperna, 96-98, 00184 Roma, Italy
営業時間:
ランチ12:30~15:00、ディナー18:00~24:00
アクセス:
サンタ・マリア・マッジョーレ教会から西へ徒歩3分/もしくは、地下鉄B線Cavour駅から北に徒歩6分
定休日:
土曜ランチ・日曜(8月は休暇あり※要確認)
電話番号:
06 486484
料金目安:
20〜60ユーロ

Cul de Sac(クル ド サック)

こちらのCul de sacは、「エノテカ」といういわゆるワインバーのお店です。
もともとは長くヨーロッパで働いている先輩が教えてくれたのですが、行ってみるとそのクオリティにすっかり惚れ込んでしまい、いまではお気に入りのお店になりました。
オープンしてすぐに行っても、ものの30分でどんどん席は埋まっていきます。ワインパーとはいえ侮るなかれ、ここの魅力はお料理にもあり!ワインもとにかく取り扱っている種類が多く、初心者でも楽しめるのでご安心ください。

エノテカはお手軽にサクッと飲めるのがいいところなのですが、ワインの豊富さは本格的でとても充実しています。店内に入ると壁一面にワインがずらり。グラスワインを頼んでも150mLくらいたっぷり注がれますので、酒飲みにはたまらないお店となっています。
何を頼んでも本当に美味しいうえに、量もしっかり盛られているのが嬉しいポイントです。アンティパスト、パテ、プリモに関しては7ユーロくらいのものが大半で、セコンドもほぼ10ユーロは越えません。コストパフォーマンスも最高ですね。

オススメはサラミの3種盛りとトリッパのトマト煮、デザートにはティラミス。
サラミもトリッパも、ローマならではの味をいただけるので押さえておきたいグルメです。
しかし、特に女性にオススメしたいのがティラミス!
「甘すぎたりもったりすることなく、さらさら食べてしまえるから不思議!」というコメントのもと、半信半疑で食べてみたらびっくり!食後とは思えないほど軽く完食。
Cul de sacでは、ぜひデザートまでしっかり堪能してくださいね。

クル ド サック (Cul de Sac)
住所:
Piazza Pasquino 73, 00186 Rome, Italy
営業時間:
12:00~24:00
アクセス:
「ナヴォーナ広場」から徒歩1分
定休日:
基本的には定休日なし
電話番号:
06 68801094
料金目安:
30ユーロ〜60ユーロ

イタリアの旅を美味しい旅に!

海外旅行は旅費や観光だけでも出費がたくさん!食事も楽しみたいけど毎日高級レストランにも行けないもの。今回ご紹介したお店は、美味しいのはもちろんコストパフォーマンスがよく、さらにサービスも納得したお店に絞りました。
イタリアでの食事の際は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • イタリアのアウトレットまとめ完全版!買い物大好きな人にお...

    オシャレな町並みも多く歴史的名所も多いイタリアですが、多くのブランドもあるため買い物好きにはたまらないでしょう。最新のブランドやお気に入りのブランドが安く買える場所を紹介します。

  • 本場イタリア人のピザの食べ方・選び方教えます!

    イタリアといえばパスタとピザ。イタリアに旅行に行くなら必ず食べるべきです!それも、RISTORANTE(レストラン)ではなく、PIZZERIA(ピッツェリア)で食べるべきです。そして、是非試していただきたいイタリア人の食べ方と人気ピザ!そこで、本記事では本場イタリア人のピザの食べ方、選び方をご紹介いたします。

  • 南イタリア、ナポリ飯!絶品尽くめのカンパニア料理まとめ

    世界三大美港、世界三大夜景の街の一つとしても知られる南イタリア、ピッツァの街ナポリ周辺のカンパニア地方は、絶品の特産品がいっぱい!トマト、レモンにチーズ!おいしいもの尽くしのカンパニア料理、楽しんでいただけたら嬉しいです!

  • 最高の靴に出会える!イタリアの最高級シューズブランド9選

    イタリアには素敵な靴は素敵な場所に連れて行ってくれるということわざがあります。それだけあって、イタリアは有名なシューズブランドの発祥地です!あなただけの「素敵な靴」を見つけることができるでしょう。今回はそんなイタリアシューズブランドをご紹介します。

  • イタリア・ポルトフィーノのたのしみ方&見どころ!観光でお...

    ポルトフィーノは、ブーツの形をしたイタリア半島のちょうど付け根あたりにある小さな街です。青く輝くリグリア海に浮かぶたくさんの船、カラフルな街並みを見れば、まるで映画や物語の世界に入り込んでしまったよう。今回はそんなイタリアの美しい港街ポルトフィーノについてご紹介します。

  • 南イタリア・サレルノで行くべき穴場観光&街歩きスポット紹介

    カンパニア州の中でナポリに次ぐ湾岸都市「サレルノ」。 ナポリから特急で約30分、アマルフィまでは船で35分とアクセス抜群。物価が安く治安も良いので、南イタリアの旅の拠点にぴったりです。 そんなサレルノの町の見どころをご紹介。【アクセス編】や【レストラン編】と合わせて参考にしてみてくださいね。

このエリアの新着記事
  • イタリアのおすすめお菓子20選!焼き菓子からチョコレート、...

    イタリアのおすすめのお菓子を案内します。地中海に突き出た半島イタリアでは、意外にも製菓文化が古く、伝統的なお菓子がいくつかあります。また比較的新しいお菓子も存在。そんなイタリアのおすすめのお菓子ばかりを20アイテム厳選しました。

  • イタリアの食べ物おすすめ15選!本当においしいイタリア料理...

    海外旅行に行きたい国ランキングで、常に上位にランクインしているイタリア。風光明媚な景色はもちろん、歴史的価値のある建造物など見所が満載ですが、イタリアグルメがお目当てという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、イタリア料理のメジャーなものを中心に、イタリアの人気の食べ物をご紹介していきます。

  • イタリア・カンパニア州のモッツァレラ工場「ヴァンヌーロ」...

    モッツァレラチーズが名産のカンパニア州。 水牛のミルクから作られるモッツァレラチーズは大変希少価値があり、モッツァレラの中でも最高品質。 地元イタリア人も虜にする絶品のモッツァレラチーズを作り出す工場、ヴァンヌーロをご紹介します。

  • イタリア・サルデーニャ旅行で必食!伝統3選 ≪ドルチェ編≫

    イタリア・サルデーニャ島では砂糖よりもはちみつをよく使います。砂糖の甘さではなく、自然のはちみつの甘さがやさしく伝わるサルデーニャ島のドルチェたち。たくさんある中でもとっておきの3つのドルチェをご紹介します。

  • イタリア定番観光スポット、ポンペイ遺跡!1900年の時を経て...

    一瞬にして火山灰の下に眠った古代都市ポンペイ。約1900年前の人々の暮らしが当時のまま残る古代のロマンが詰まった遺跡です。ローマからも日帰り日本語ガイド付きバスツアーが出ているので不安なく手軽に旅を楽しめます。

  • イタリア・マナローラで愛の小道を歩いてみよう!色彩豊かな...

    イタリアには世界遺産になっている美しい村が集まっている地域があります。その中の一つがマナローラという村で、絵のように美しいカラフルな家々と隣村のリオマッジョーレとマナローラを結ぶところに、カップルに人気の愛の小道などがあり、人気の観光スポットとなっています。そんなマナローラをご紹介します。

  • 北イタリアの世界遺産チンクエテッレの魅力~コルニリア編~

    北イタリア・リグーリア州にある世界遺産に登録されているチンクエテッレ。5つの村を一日で、電車をメインにまわってみました。三つ目の村、コルニリア(Corniglia)編です。

  • イタリア・ポジターノ観光で「アマルフィの宝石」と呼ばれる...

    美しい青い海と、断崖に並ぶパステカラーの家や教会。 そんな独特の景観はポジターノならでは。その美しい海と街並みを求めて世界中から人々が訪れます。そんなポジターノの街の見どころをご紹介します。旅の計画の参考にしてみてくださいね!

  • イタリア・ポルトフィーノのたのしみ方&見どころ!観光でお...

    ポルトフィーノは、ブーツの形をしたイタリア半島のちょうど付け根あたりにある小さな街です。青く輝くリグリア海に浮かぶたくさんの船、カラフルな街並みを見れば、まるで映画や物語の世界に入り込んでしまったよう。今回はそんなイタリアの美しい港街ポルトフィーノについてご紹介します。

  • -南イタリア- サレルノから始めよう!アマルフィ海岸への旅【...

    カンパニア州の中でナポリに次ぐ大きな湾岸都市「サレルノ」。 ナポリから特急で約30分、アマルフィまでは船で35分とアクセス抜群。 旅の拠点にぴったりの町なんです!そんなサレルノの町とアクセス情報をご案内。 【町歩き&教会編】や【レストラン編】も合わせて参考にしてみてくださいね!

このエリアの人気記事
今週の人気記事