イタリアでとっておきのグラッパを!グラッパの老舗「ナルディーニ」特集

12,706

views

0

イタリア特産の蒸留酒グラッパ (grappa) 。 イタリアのお酒と言えばワインが有名ですが、『グラッパ』と呼べるものはイタリアで造られたものだけ、とEUの法律で決められているほど。 イタリアの老舗グラッパ専門店で本物のグラッパをぐいっと呑んでみよう!

グラッパといえばここ、ナルディーニ(NARDINI)

創立者のボルトーロ・ナルディーニ氏から名前をとっているこちらのバール。1779年創立で最も有名といっても過言ではない老舗の蒸留所。
自社ブランドであるナルディーニのグラッパを製造から販売まで一貫して行っており、「ナルディーニ」直営のバール「グラッペリア・ナルディーニ」がある。

ヴェネチアから北西に60km、グラッパの産地として有名なバッサノデラグラッパという小さな街にあるこのお店では、そのグラッパを味わうことができる。

その歴史と伝統にふさわしく、品質の高さは世界中で認められている。
"イタリアのバールには必ずナルディーニのボトルが1本ある"と言われるほど。

グラッパとは

グラッパはブドウの絞りカスを発酵させ、そのアルコールを蒸留して造られたもの。
ワインを造った後のブドウの皮を使うので、ブドウの香りがほど良く残り風味豊か。

美味しいグラッパ造りには、何と言っても良質の原料が不可欠。
ナルディーニでは、ヴェネト州とフリウリ地方の厳選したブドウの絞りカスのみを使用している。

風景を眺めながら美味しいグラッパを

ナルディーニはポンテ・ヴェッキオという橋のたもとにある。
店内でグラッパを注文して、橋の上で飲むのもおすすめ!

木造のこの橋は、代表的な建造物として町のシンボルにもなっている。
橋の上は車の通行が禁止されており、とても静か。
さざ波の立つ川面と目の前に広がる山並みを眺めながら飲むグラッパは最高。
まさにこの場所でしか味わえない。

さすが老舗!歴史を感じるアンティークな店内

看板や木製のカウンターなど、グラッパと共に歴史を歩んできた物が健在するアンティークな店内。

かつて実際に使われていた蒸留酒のポットが置かれていたりと、飲むだけでなく歴史も学べる。

おすすめグラッパ アクアヴィタ(Aqua vite)

数あるナルディーニ社のグラッパの中でも代表選手と言えるのがこのアクアヴィタ。
2つの蒸留所で造られたものをブレンドし、一年間ステンレスタンクで寝かせた後にボトリングされる。

ブレンドすることで余韻の残る深い香りとテイストが生まれる。
樽で熟成せずに瓶詰めするため無色透明。
混じり気の無い透明さから、グラッパ・ジョーバネ(若いグラッパ)とも呼ばれている。

辛口のグラッパはストレートでも、カクテルにしても◎

最後に

イタリアでは食後酒としても飲まれているグラッパ。
ショットまたは食後のコーヒーに混ぜて飲むことも。
美味しいイタリア料理とワインを堪能した後は、ぐいっとグラッパをどうぞ。

ナルディーニ(NARDINI)
住所:
Ditta Bortolo Nardini Ponte Vecchio, 2 - 36061 Bassano del Grappa (VI)
営業時間:
8:30~20:30
電話番号 :
+39 0424 227741
laluce

イタリア在住。在住者ならではのディープな情報をお伝えします。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • イタリアのアウトレットまとめ完全版!買い物大好きな人にお...

    オシャレな町並みも多く歴史的名所も多いイタリアですが、多くのブランドもあるため買い物好きにはたまらないでしょう。最新のブランドやお気に入りのブランドが安く買える場所を紹介します。

  • 本場イタリア人のピザの食べ方・選び方教えます!

    イタリアといえばパスタとピザ。イタリアに旅行に行くなら必ず食べるべきです!それも、RISTORANTE(レストラン)ではなく、PIZZERIA(ピッツェリア)で食べるべきです。そして、是非試していただきたいイタリア人の食べ方と人気ピザ!そこで、本記事では本場イタリア人のピザの食べ方、選び方をご紹介いたします。

  • 南イタリア、ナポリ飯!絶品尽くめのカンパニア料理まとめ

    世界三大美港、世界三大夜景の街の一つとしても知られる南イタリア、ピッツァの街ナポリ周辺のカンパニア地方は、絶品の特産品がいっぱい!トマト、レモンにチーズ!おいしいもの尽くしのカンパニア料理、楽しんでいただけたら嬉しいです!

  • 最高の靴に出会える!イタリアの最高級シューズブランド9選

    イタリアには素敵な靴は素敵な場所に連れて行ってくれるということわざがあります。それだけあって、イタリアは有名なシューズブランドの発祥地です!あなただけの「素敵な靴」を見つけることができるでしょう。今回はそんなイタリアシューズブランドをご紹介します。

  • イタリア・ポルトフィーノのたのしみ方&見どころ!観光でお...

    ポルトフィーノは、ブーツの形をしたイタリア半島のちょうど付け根あたりにある小さな街です。青く輝くリグリア海に浮かぶたくさんの船、カラフルな街並みを見れば、まるで映画や物語の世界に入り込んでしまったよう。今回はそんなイタリアの美しい港街ポルトフィーノについてご紹介します。

  • 南イタリア・サレルノで行くべき穴場観光&街歩きスポット紹介

    カンパニア州の中でナポリに次ぐ湾岸都市「サレルノ」。 ナポリから特急で約30分、アマルフィまでは船で35分とアクセス抜群。物価が安く治安も良いので、南イタリアの旅の拠点にぴったりです。 そんなサレルノの町の見どころをご紹介。【アクセス編】や【レストラン編】と合わせて参考にしてみてくださいね。

このエリアの新着記事
  • イタリアのおすすめお菓子20選!焼き菓子からチョコレート、...

    イタリアのおすすめのお菓子を案内します。地中海に突き出た半島イタリアでは、意外にも製菓文化が古く、伝統的なお菓子がいくつかあります。また比較的新しいお菓子も存在。そんなイタリアのおすすめのお菓子ばかりを20アイテム厳選しました。

  • イタリアの食べ物おすすめ15選!本当においしいイタリア料理...

    海外旅行に行きたい国ランキングで、常に上位にランクインしているイタリア。風光明媚な景色はもちろん、歴史的価値のある建造物など見所が満載ですが、イタリアグルメがお目当てという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、イタリア料理のメジャーなものを中心に、イタリアの人気の食べ物をご紹介していきます。

  • イタリア・カンパニア州のモッツァレラ工場「ヴァンヌーロ」...

    モッツァレラチーズが名産のカンパニア州。 水牛のミルクから作られるモッツァレラチーズは大変希少価値があり、モッツァレラの中でも最高品質。 地元イタリア人も虜にする絶品のモッツァレラチーズを作り出す工場、ヴァンヌーロをご紹介します。

  • イタリア・サルデーニャ旅行で必食!伝統3選 ≪ドルチェ編≫

    イタリア・サルデーニャ島では砂糖よりもはちみつをよく使います。砂糖の甘さではなく、自然のはちみつの甘さがやさしく伝わるサルデーニャ島のドルチェたち。たくさんある中でもとっておきの3つのドルチェをご紹介します。

  • イタリア定番観光スポット、ポンペイ遺跡!1900年の時を経て...

    一瞬にして火山灰の下に眠った古代都市ポンペイ。約1900年前の人々の暮らしが当時のまま残る古代のロマンが詰まった遺跡です。ローマからも日帰り日本語ガイド付きバスツアーが出ているので不安なく手軽に旅を楽しめます。

  • イタリア・マナローラで愛の小道を歩いてみよう!色彩豊かな...

    イタリアには世界遺産になっている美しい村が集まっている地域があります。その中の一つがマナローラという村で、絵のように美しいカラフルな家々と隣村のリオマッジョーレとマナローラを結ぶところに、カップルに人気の愛の小道などがあり、人気の観光スポットとなっています。そんなマナローラをご紹介します。

  • 北イタリアの世界遺産チンクエテッレの魅力~コルニリア編~

    北イタリア・リグーリア州にある世界遺産に登録されているチンクエテッレ。5つの村を一日で、電車をメインにまわってみました。三つ目の村、コルニリア(Corniglia)編です。

  • イタリア・ポジターノ観光で「アマルフィの宝石」と呼ばれる...

    美しい青い海と、断崖に並ぶパステカラーの家や教会。 そんな独特の景観はポジターノならでは。その美しい海と街並みを求めて世界中から人々が訪れます。そんなポジターノの街の見どころをご紹介します。旅の計画の参考にしてみてくださいね!

  • イタリア・ポルトフィーノのたのしみ方&見どころ!観光でお...

    ポルトフィーノは、ブーツの形をしたイタリア半島のちょうど付け根あたりにある小さな街です。青く輝くリグリア海に浮かぶたくさんの船、カラフルな街並みを見れば、まるで映画や物語の世界に入り込んでしまったよう。今回はそんなイタリアの美しい港街ポルトフィーノについてご紹介します。

  • -南イタリア- サレルノから始めよう!アマルフィ海岸への旅【...

    カンパニア州の中でナポリに次ぐ大きな湾岸都市「サレルノ」。 ナポリから特急で約30分、アマルフィまでは船で35分とアクセス抜群。 旅の拠点にぴったりの町なんです!そんなサレルノの町とアクセス情報をご案内。 【町歩き&教会編】や【レストラン編】も合わせて参考にしてみてくださいね!

このエリアの人気記事
今週の人気記事